top of page

大阪から京都へのお得な行き方は?

大阪と京都。どちらも日本を代表する街。大阪を旅行するなら、京都に必ず寄る、あるいは寄りたい人も多いのでは?でも大阪と京都ってどのくらい離れているの?近そうで意外と遠いの?どうやっていくのが一番いいの?一番はやく行くには?あるいはとにかく安い行き方は?京都の観光地をまわるのに便利なのは?そんな大阪と京都への移動について、ご紹介しましょう。


大阪と京都、どのくらい離れているの?

大阪と京都、2つの街の距離は直線で約40km離れています。ちなみにソウルから仁川や水原との間が約30km。ソウルから40kmとなると、DMZや龍仁のエバーランドあたりになります。釜山から40kmだと昌原や蔚山あたり。距離感がわかりますでしょうか。



京都で一番観光に便利な駅は?

大阪から京都まで、向かう主な手段は鉄道。大阪から京都に向かう鉄道は、JR新幹線、JR在来線、阪急電車、京阪電車の4路線があります。JRのターミナルは新幹線、在来線とも京都駅。ただ京都駅は京都市内の中でも南の方にあり、金閣寺や祇園などの観光地に遠いのが難点。京都駅からはバスや地下鉄に乗って移動することになります。だから京都駅を出発するバスはどれも混んでいます。


京都駅でJR山陰線に乗り換えれば1駅目に京都鉄道博物館へ最寄りの梅小路京都西(うめこうじきょうとにし)駅、7駅目に嵐山へ最寄りの嵯峨嵐山(さがあらしやま)駅があります。またJR奈良線に乗り換えれば2駅目に伏見稲荷へ最寄りの稲荷(いなり)駅があります。近鉄に乗れば1駅目に東寺が最寄りの東寺駅があります。


阪急のターミナルは京都河原町駅。駅の上にある四条通りと河原町通りの交差点は京都で一番賑わう繁華街です。また新京極や祇園、八坂神社、錦市場(にしきしじょう)などにも近いです。また烏丸(からすま)駅では地下鉄、大宮駅では嵐山に向かう嵐電に乗り換えることができます。


京阪のターミナル駅は出町柳(でまちやなぎ)駅。

途中の七条駅は三十三間堂や国立博物館、祇園四条駅は祇園や八坂神社、三条駅は平安神宮など駅の周辺に観光スポットが多くて、観光に便利です。


京都までとにかく早く行くには・・新幹線!

大阪から京都までとにかく早く行きたいのなら、新幹線。新大阪駅から京都駅まで、時間はたった14分。新幹線は本数も多く、1時間に9-10本あります。すべての新幹線が両方の駅に止まるので、乗り過ごすこともありません。短い時間ですが、新幹線に乗る体験もできます。ただ料金は一番高く、1440円かかります。ちなみに大阪駅から新大阪駅まではJRで160円。梅田駅から新大阪駅まで大阪メトロで230円。大阪駅から考えると、1600~1800円かかることになります。


京都まで、新幹線より安くて早く行くには・・JR!

JRの新快速に乗れば、大阪駅から京都駅まで29分。料金は570円と新幹線の半分以下。約15分おきに運行しています。ちなみにJRは新快速でも快速も普通も料金は同じです。ただ便利だけに、新快速はいつも混んでいます。京都に向かうなら、一番後ろの車両が比較的すいているかも。


京都まで一番安いのは・・・阪急電車!

大阪から京都までとにかく安く行きたい。それなら阪急や京阪などの私鉄で行くこと。阪急電車だと、始発の大阪梅田駅から京都河原町駅まで400円。所要時間は特急で約43分。特急は約10分おきに運行しています。朝と夕方は特急の代わりに通勤特急と快速急行が運行。停車駅は若干かわりますが、所要時間は44-45分とあまり変わりません。


難波から直接京都に行くには・・・阪急電車!

京都に向かう場合、出発は大阪駅や梅田駅あたりを考えがち。でも実は、難波から乗り換えなしで行く方法もあるんです。それは大阪メトロの堺筋線日本橋駅から乗る方法。大阪メトロには阪急電車が乗り入れています。日本橋から京都河原町駅まで、行くことができます。途中の淡路駅か、あるいは高槻市駅で同じホームで乗り換え。朝と夕方には直接京都河原町駅まで行く準急も運行しています。大阪メトロと阪急両方に乗るため、料金も630円かかります。


天王寺から直接京都に行くには・・・特急はるか!

天王寺駅から特急はるかに乗れば、京都まで直接の行くことができます。所要時間は約45分。料金は1720円。ただ特急はるかはいつも混んでいるのでなかなか席がないのが難点。2020年春から新型車両に変わり、座席が1.5倍になります。


嵐山に行くには阪急!伏見稲荷に行くには京阪!

外国人に人気の観光地、京都の嵐山。京都駅からJR山陰線で行く方法もありますが、大阪からなら阪急で行くほうが時間的にも早く、料金的にお得。途中の桂駅で乗り換えとなりますが、秋の週末には直通電車が運行されることも。

また外国人に人気の観光地、伏見稲荷。こちらも京都駅からJR奈良線で行く方法もありますが、大阪からなら京阪で行くほうが時間的にも早く、料金的にお得。


京都まで座って行けるのは・・・京阪電車!

京阪電車は、始発の淀屋橋駅から祇園四条駅まで420円。所要時間は特急で約48分。特急は約10分おきに運行しています。また朝9時台に大阪から京都までノンストップの「快速特急洛楽(らくらく)」が運行しています。所要時間は約45分。この京阪の特急には予約制の指定席「プレミアムカー」があります。料金は500円。1時間たっていくのは疲れますよね。そんな時に必ず座って行けるのは便利。直前の列車に席がなくても、2、3本先の列車に空いていることがよくあります。


関西空港から京都へ直接行きたい・・・特急はるか!

関西空港からまっすぐ京都に行きたいのなら、JRの特急はるか。所要時間は関西空港駅から京都駅まで約1時間20分。約30分に1本運行しています。料金は2600円。かなり高めですが、大阪で乗り換えずに行けるのはとっても便利。


バスで行く方法もあり?

実は大阪から京都までバスで行くこともできます。大阪城の北側にあるホテルニューオータニを出発し、京都駅まで所要時間約1時間30分、料金は1100円。火曜日と水曜日は午後5時30分に、火曜日と水曜日以外は午後4時0分と午後4時50分に出発します。また毎週火曜日と水曜日は朝8時に出発し、京都駅を経由し、京阪の祇園四条駅まで向かうバスがあります。大阪から祇園四条駅まで所要時間は1時間50分、料金は1300円。途中、5箇所の停留所に止まります。どうしてもバスで行きたい方におすすめ。


京都から大阪に戻る終電が一番遅いのは?

京都まで行って、その日に大阪まで戻りたい。できるだけ京都を遅い時間に出発するのは、JRの各駅停車。京都駅を0時14分に出発し、大阪駅に1時0分に到着します。

阪急の場合、最終は午後11時30分に京都河原町駅発の各駅停車。0時29分に大阪梅田駅に到着します。途中で長岡天神(ながおかてんじん)駅か高槻(たかつき)駅で乗り換えとなります。

京阪の場合、最終は午後11時30分に三条駅発の急行。祇園四条駅は11時31分発になります。0時29分に淀屋橋駅に到着します。


いかがでしたか?大阪と京都。

近くにありながら、大阪と京都はまったく違う街。

大阪に旅行するのなら、京都にも是非寄ってくださいね。

東京は大阪だけではない、また別の日本が見えてきます。

閲覧数:476回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page