大阪市内を地下鉄以外で移動するには
大阪市内の移動といえば大阪メトロ、つまり地下鉄。
確かに市内のあちこちを走る地下鉄はいろんなところに行くことができ、便利ですよね。
ただ地下鉄は主に地下を走るので車窓は真っ暗。
せっかくの移動、外の風景を楽しみたいもの。
今日は外の車窓をみながら移動できる移動手段について、バスを中心に紹介しましょう。

バスターミナルがあるのは大阪駅前と、なんば駅前。
大阪を走るバスが大阪シティバスがメイン。
大阪駅前は南東側(阪急、阪神側)に大阪シティバスのターミナルがあり、乗り場別に各行先のバスが並んでいます。
また南海なんば駅前にもバスターミナルがあります。
また地下鉄駅から近いバス停が乗り換えでもなにかと便利。
ちなみにシティバスは中乗り、前降り。
料金は降りるときに払う後払いです。
支払いではICOCAやSUICA、PASUMOなどの交通カードを利用できます。
交通カードを使う場合、そのまま地下鉄に乗り換えば割引もあります。

