大阪の定番お土産、食べ物お土産編!
旅といえば欠かせないお土産。
ちょっと定番のお土産がなさそうな大阪ですが、実は大阪にも数多くのお土産があります。
また大阪駅や新大阪駅、道頓堀や難波には大阪のお土産の専門店がいくつかあります。
そんな数多くある大阪のお土産の中で、今回は定番のお土産を紹介しましょう。
ー食べ物系
◯肉まん「551蓬莱」
肉まんといえば「551」。
大阪の人なら誰でも知っている、肉まんのお店。
大阪中に551のスタンドが数多くあります。
肉まんのほか、焼売や肉だんごなども人気。
持ち帰り用に保冷剤もいれてくれます。
販売場所:
551蓬莱各販売所、専門店

◯たこ焼き「たこ昌」
たこ焼きといえば大阪の屋台で食べるもの。
一方、持ち帰りできるお土産用のたこ焼きもあります。
たこ昌はお土産用たこ焼きの専門店。
定番のたこ焼きのほか、ねぎたこ焼き、どて焼き、タコの唐揚げせんべいなど。
販売場所:
新大阪駅アントレマルシェ
大阪駅アントレマルシェ
アントレマルシェ天王寺店