大阪にある老舗洋食店
昔から洋食が大好きな大阪人。
レトロカフェと同じように、大阪には昔から愛されている息の長い老舗の洋食店があります。
中には小説家が常連だったお店も。
今日はそんな大阪の老舗洋食店を紹介してまいりましょう。
大阪に老舗洋食店が多いのは、商工業が発達し、一時は日本で一番人口の多い大都市だったから。
1923年の関東大震災もあり、東京ではなく大阪に人が集まったという背景もあります。
また大阪にある老舗洋食店は心斎橋や難波などミナミに集中しています。
これは道頓堀などミナミが江戸時代から続く昔からの繁華街だった名残りかも。
中にはある料理の発祥のお店だったり、全国的に知られた名前の料理店もあります。


「北極星(ほっきょくせい)」
道頓堀からも近い、御堂筋の西側にある洋食店。
本店の店名は心斎橋本店。
1922年創業と、約100年の歴史をもつこちら。
オムライス発祥の店として知られています。
お店は1950年につくられた日本家屋。
和風のお店で洋食を味わうことができます。
支店は近くの堀江店と北浜店のみですが、デパートや駅ビル、ショッピングモールにオムライスの店として入店います。
メインのオムライスは、チキンやきのこ、ポーク、ビーフ、ハム、カニ、海老が基本。
中でもナンバーワンの